当店1番のグルメ王のオススメ
2020.01.07
こんにちは☀ ブログ担当ウミベです☆彡
タイトルにもありますが、今回は「南福井店1番のグルメ王」畑スタッフより
情報を頂いたので話題とさせてもらいました!!
早速ですが、、
ドドーーーーン
最近食べた料理の中で特に美味しかったとの事でした!!
福井では有名な日本酒「梵」を使用した
「梵カレー」!!
日本酒を使用していますが、全くお酒の味はしないそう。
ただ、日本酒を使用しているので、
口当たりはまろやかだそうです!!!
話を聞いているだけでお腹が空いてきました💦
インターネットでも購入できるみたいなので、
早速チェックしてみたいと思います!(^^)!
それでは次の更新をおたのしみに。。
福井トヨペット南福井店
福井市みのり3-1-2
(日赤病院正面入り口向かい)
☎0776-35-7111
あけましておめでとうございます!!
2020.01.07
新年あけましておめでとうございます!!
大野店の中村です。
皆様、令和最初の年越しはいかがでしたか?
私はおいしいものを食べ過ぎて毎年のように太ってしまいました......
新年1月6日より福井トヨペットは新年の営業を始めましたが
新年早々ものすごくうれしいことがありました!!
なんと大野店が、数ある店舗の中から、2019年の最優秀店に選ばれました!!!
これもひとえに、日頃支えていただいておりますお客様のおかげです。
2020年はねずみ年と、干支の再スタートの年です。
私たち大野店も、より一層お客様に喜び、感動して頂ける店舗として
スタッフ一人ひとり一生懸命努めてまいりますので、
本年も何卒、宜しくお願い致します。
福井トヨペット 大野店
大野市中津川31-15
0779-66-1010
あけましておめでとうございます?
2020.01.06
あけましておめでとうございます🎍 ブログ担当ウミベです☆彡
皆さんお正月休みはいかがお過ごしでしたか❔
私はお餅を食べまくりで絶賛正月太りしました( *´艸`)
実はウミベ、今年24歳子年🐭の年男です!!
年男、精一杯頑張りますので、今年も宜しくお願いします<m(__)m>
さて、年男とはいえ、本厄でもあるので、
お正月休みを利用して、「厄払い」に行って来ました!(^^)!
福井市役所近くの「佐佳枝廼社」さんにて厄払いしてきました!!
初詣客でごった返しており、年が変わったのだと改めて実感。
ー ここで佐佳枝廼社の歴史をチラッと紹介 -
寛永5年に福井城内に社殿が建立され、徳川家康公を祀った事が始まりだそう。
明治時代に入り、松平春嶽公により、「佐佳枝廼社」と命名されました。
そんな由緒ある神社なので、私の1年分の厄は全部取り除いて
もらえたと思います。笑
新春の太鼓の演武もあり、とても迫力がありました!!
厄払い後にはこちら!!
福井県庁近くの「三國屋」さんにて
最近流行の「年明けうどん」を頂きました(*´ω`)
皆さんも来年是非初詣の後は
「年明けうどん」ご賞味あれ!!!
では今年も宜しくお願いします。
次の更新をおたのしみに。。
福井トヨペット南福井店
福井市みのり3-1-2
(日赤病院正面入り口向かい)
☎0776-35-7111
あけましておめでとうございます
2020.01.06
あけましておめでとうございます。
本店ブログ担当 反保です
今年も一年宜しくお願い致します。<(_ _)>
皆さまお正月休みはどのように過ごされましたか?
私は京都へ初詣に行ってきました!⛩
八坂神社と下鴨神社でそれぞれお参りしてきました。
下鴨神社では水に浮かべる「みずみくじ」をやってみました!✨
結果は、、大吉でした!( ゚Д゚)🎉
下鴨神社は媛守というお守りが可愛いので是非お勧めです!
京都は行きたいところがいっぱいあって回り切れなかったところもあるので、
またゆっくり神社巡りやカフェ巡りにいきたいなと思います。
令和2年今年も始まりました。
今月1月は11.12.13日の3日間、サンドームでイベントを行います。
皆様のお越しをお待ちしております。
今年一年も福井トヨペット本店スタッフ一同、宜しくお願い致します。
福井トヨペット(株)本店
福井市幾代2丁目1424-1
0776-21-1013
114ページ(全136ページ中)


